ご覧頂きありがとうございます、ゆっくりと執筆中デス🤗

【追加されてた!】Copainterで画像生成が出来る様に!?AIアシスタントって何だろう??

どうも、ねねるです🤗

知らない間にコペインターで画像生成が出来る様になってました!

知らなかった!アニメとか漫画とかそういう系統に強いんだろうと

有料会員の私はまたしても試したい欲だけでブログを綴ります。

それでは、いってみよーやってみよー👌

目次

コペインターに「画像生成」と「AIアシスタント」が追加

コペインターはマンガ制作などを手助けするための、

AIイラスト制作ツールとして周知されているサイトです。

UIが使いやすくチュートリアルなどもある為、大変使いやすいです👌

👇詳しい事は、こちらをお読み下さい👇

AIアシスタントを使ってみる

画像生成だけかと思っていたら、AIアシスタントという物も追加されていました。

こちらにはチュートリアルがなく説明もなかったので、

どういう物か使用して見ないと分からないなという印象でした!

なので、ちょっと使用して見ましょう♪

コペインターAIアシスタント画面

どうも、画像がいるようですね。

効果を変えるとかそういった使い方なのかな?(例文見た感じですが)

以前、コペインターで生成した「中華少女」でやってみます。

コペインターAIアシスタント画面

例文の言葉遣いを参考にし、

「このキャラクターのポーズを変えてみて」

と、指定してみました。消費枚数は2枚のようなので他の物より消費が高いみたいですね🤔

ポーズ指定はしなかったものの、再現度はかなり高い!!!

というか、スゴイんですけど!!!!!!!

靴のベルトが無くなっただけで、色味は全く変わって無く髪型も服も正確ですね。

なんと面白い、コペインター…夢見ろがっちゃうよ…

これはもしかしたらかなり使えるのでは…?

画像生成も使ってみよう

AIアシスタントでかなり衝撃を受けました・・・

久々に、AIの底力を見た気がします。

で、本命の画像生成はどんなものかな?

コペインター画像生成画面

日本語でプロンプトを打てるのは、やりやすくて良いですね!

いつも英語ばかりで(笑)

チケット消費は1枚、同時に4枚まで生成出来るようです🤔

解像度はあまり高くない模様、ただ高解像度もコペインターについてるので

そこで上げてねってことだから最低限の設定なんだろう。

ただ、絶対使うであろうアスペクト比をおさえているのはかなり優秀です!!!

コペインター画像生成「プロンプト」画面

「中華少女」よりにしてみる為に、あえてなんですが恐らく絵柄が違うと思うので

あの子は出来ませんが、、少し短めのプロンプトで挑戦してみます。

画像生成した結果

某美少女戦士になっていますね。お団子は、この髪型になるのかな?

中華系の女の子と思ったからか、屋台の文字も日本語ではなく

恐らく「中華系」の場所なんでしょう。服だけで判断してるのもすごいですけどね👌

屋台の文字は、日本語になるのかは怪しいかな?

でも指が少し怪しい、本当に少しですけども・・・AIっぽい絵であるのは確かですね🤔

指定塗りをプロンプトに含めたら?

指定文は、短めにしたので色塗りについての指定はしませんでしたが

塗指定を変えるとそこも変わるのか試して見ましょうかね🤔

水彩塗り指定
厚塗り指定
鉛筆塗り指定

塗り指定をしてみましたが、鉛筆だけは認識出来なかったようですね。

水彩塗りは、食べ歩きでもなく「店員」みたくなってます🤔

プロンプト問題かもしれないので今回はスルーします!!!!(笑)

ランダムのシード値なので、全て絵柄は違います。

水彩は、AIっぽさが無くなるんだなと感心しました🫰

プロンプトでの塗り指定が出来るが、分かりやすい物しか採用されない。

絵のスタイルは変更できるのか?

あくまでもプロンプトでの、指定範囲になりますが

少し気になったので試して見ます!

アニメ調指定
ミニキャラ指定
外国アニメ風指定
ド〇クエ風指定(テスト用プロンプト)
アメコミ風
✅各ポイント
  • アニメ調指定…いつものコペインター絵柄でした
  • ミニキャラ指定…ミニキャラも認識するようで、2頭身くらいが出来ました😍
  • 外国アニメ風…破綻している感じで、外国という大雑把な括りは認識出来ない
  • ド〇クエ風…ポイントは分かっているような?(著作権問題により販売目的で生成していません)
  • アメコミ風…なるほど、目が特徴的なので寄せてると言ってもいいですね!

面白い結果ですね!

書き分けは難しそうですが、大雑把には認識出来るようで絵柄の違いはあるようでした🤔

まとめ

今回は、サクッと紹介してみましたが「画像生成」よりも、

「AIアシスタント」が使い心地良くて驚きでした!

消費チケットが2枚なのが、悲しいけど有料プランも安い物もある為

手を出しやすいのが良いと思います!

今後もコペインターの成長が気になりますね♪

AI×副業でコンテンツ販売中です♪

AI×副業をやり始めて、もうすぐ1年経ちそうですが

満を持してコンテンツ販売を始めました♪

これまでに、色々と試しては挫折したりしていましたが

「photostock」は軌道に乗り始めた為でした🤔

めちゃくちゃ簡単!!!!とまでは言いませんが、時間があれば誰でも出来るという面においては

やりやすく簡単だと言えます。

一人でモクモクとコツコツで

短い時間でも取り組める×Stockさえしておけば放置利益を生み出せる!

これが最も大事な事だなって思いました。

継続しても全然収益にならないってことがないので、継続さえすれば必ず収益化出来ます🤗

ただ!!!!

すぐに大きな利益が出る副業ではないので、それはごめんなさい🙇

試して見たい方は是非、この記事を読んでみて下さい♪

すぐに確認してみたいよって方は、下記よりご覧ください♪

(Noteと、brain・Tipsは内容が違うので購入時に気を付けて下さい!)

今ならまだ100円で買えるかも~!?

                     \980円~販売中内容が違います/

                    \100円で販売中、10部ずつ値上がり♪/

\100円で販売中、10部ずつ値上がり♪/

読んでくださりありがとうございました♪

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次